営業部の ジャンジャン 山本です。
毎年そうですが、春過ぎからバタバタして来ます。
今年も余すことなくそうなりそうな勢い。
4月以降の予定がどんどん埋まっていきます。
色んなところからお呼びが掛かる事は本当にありがたい事です。
感謝感謝。
こうして呼んで頂くからには、その場で最高のパフォーマンスをするべきだと考えています。
カタシモワイナリーが来てくれたら盛り上がると思ってもらえる様にしていきたい。
そうする事でお客さんにも主催者にも、そして販売者にもお役に立てるからです。
大阪にあるワイナリーの存在意義。
都会でブドウ栽培からワインの加工までしている歴史あるワイナリーの存在意義。
そんな企業の一員として出来る限りの事をして、周りを元気と笑顔にしていきたいものです。
春以降のイベントや販売場所も随時ホームページでアップしていきます。
また、イベント内容などもこのブログでアップしていきます。
元気と笑顔を色んなところで発信していきますので、よろしくお願いします。
さぁ今日も一日張り切っていきましょう!
営業部山本でした。
毎年そうですが、春過ぎからバタバタして来ます。
今年も余すことなくそうなりそうな勢い。
4月以降の予定がどんどん埋まっていきます。
色んなところからお呼びが掛かる事は本当にありがたい事です。
感謝感謝。
こうして呼んで頂くからには、その場で最高のパフォーマンスをするべきだと考えています。
カタシモワイナリーが来てくれたら盛り上がると思ってもらえる様にしていきたい。
そうする事でお客さんにも主催者にも、そして販売者にもお役に立てるからです。
大阪にあるワイナリーの存在意義。
都会でブドウ栽培からワインの加工までしている歴史あるワイナリーの存在意義。
そんな企業の一員として出来る限りの事をして、周りを元気と笑顔にしていきたいものです。
春以降のイベントや販売場所も随時ホームページでアップしていきます。
また、イベント内容などもこのブログでアップしていきます。
元気と笑顔を色んなところで発信していきますので、よろしくお願いします。
さぁ今日も一日張り切っていきましょう!
営業部山本でした。