おはようございます♫
嬉しかったです。
そして、どんどん場馴れしてきているのがわかります。
営業部の 本当に楽しい 山本です。
昨日、親子漫才をしてきました。
昨年10月から毎月、「コメディスタジアム」というライブに出演させていただいており、昨日は「180回公演記念ネタバトル!」でした。
レギュラー組の常連が40組以上参加し、2分ネタを披露します。そして、その上位4組が選ばれて4分ネタを披露し、優勝を決めるライブです。

僕が昔、芸人をしていた頃から15年以上続いているインディーズライブで、今回が180回目です。
ありがたい事に、息子と始めた漫才もレギュラー組で参加させて頂きました。
いつもは、出番が終わると息子だけ家に帰し一人で結果発表を聞きます。しかし、今回はもし上位に残れば再度ネタをするため、息子も一緒に結果発表を聞きました。
出演している芸人さんは、皆それを生業にしようと頑張っています。
来ているお客さんは出演している芸人さんが告知して呼びこんだお客さんで、僕らは全くお客さんを呼んでいません。
正直、上位は厳しいかなと思い、息子に「みんな面白いから無理かもしれないね」と言いました。
すると、息子に「そんな事言ったらあかんで!パパのネタおもろいもん!」「みんな笑ってたから大丈夫と思いや!」
と叱られました。
嬉しかったです。
上位4組の発表が終わり、結果は残念ながらダメでした。
息子は思いっきり肩を落とし、ガッカリした表情でした。
「パパ、呼ばれなかったね」と、残念そうに楽屋に戻っていきました。
見に来ていた妻に息子を預け、先に家に帰したのですが、会場を後にしてエレベーターに乗った瞬間、息子は悔しさのあまり泣きだしたそうです。
このライブには、何年もコンビを組んでやっている吉本や松竹所属の芸人さんも参加しています。
そんな中で芸歴半年にも満たない8歳の息子が肩を並べて笑いを取ろうと頑張っています。
そして、どんどん場馴れしてきているのがわかります。
昨日のネタは新ネタにも関わらず、見事にやりこなし、笑いを取りました。
そんな息子を誇りに思います。
親子で一緒に頑張る事が出来て幸せです。
機会があれば、是非観に来てください♫
さぁ、今日も一日張り切っていきましょう!
営業部の山本でした。