おはようございます♫
カタシモワイナリー営業部の 見えないところで 山本です。
昨日も、人と人との繋がりの大切さに直面した一日でした。
お取引先のお酒屋さんのお客様が新店舗を出される事になりました。
しかし、その場所がお酒屋さんからは遠かったため、配達可能な知り合いのお酒屋さんを紹介されました。
そして、そのお酒屋さんがそのお店に行かれて商談されました。
するとその時、ワインの話になり、カタシモのワインを勧めてくださったそうです。
そして、昨日、直接商談する機会をいただくことができ、お伺いしました。
どちらのお酒屋さんも大変お世話になっているお酒屋さんです。
商談では、お客様のお役に立てる話を心掛けてさせて頂きました。
そして、カタシモのワインをお使いいただけることになりました♫
本当にありがたいことです。
人と人の繋がりが飛び石の様にパンっパンっと繋がっていきます。そして、この後にもパンっパンっとそのお酒屋さんからお客様に繋がっていくのです。
人と人の繋がりが飛び石の様にパンっパンっと繋がっていきます。そして、この後にもパンっパンっとそのお酒屋さんからお客様に繋がっていくのです。
もう一つ。
昨日、そのお酒屋さんの後に、近くにある飲食店さんに伺いました。
カタシモのワインを扱って頂いています。
うちのワインを知るきっかけとなったのが、お知り合いの飲食店さんが主催したワイナリー見学でした。
うちのワインを知るきっかけとなったのが、お知り合いの飲食店さんが主催したワイナリー見学でした。
そこに参加した店主が、カタシモのワインを知ってくださり、独立された今もご縁を頂いています。
人と人との繋がり。
見えないところで動いているのだと、色々な方のお話を聞きながら嬉しく思いました。
目の前の人に全力でぶつかり、その先の人まで見える様に日々精進していきたいです!
さぁ、今日も一日張り切っていきましょう!
営業部の山本でした。